◆親子パネルシアター
3月23日(金)、31組71名の方にご参加いただきました!
今年も「ハッピーメロディー」の二人が楽しいパネルシアターの他に
子どもやお母さんたちと一緒に手遊びなどを行いました。
最後は風船ワークショップということで、飛ぶねずみや
子どもたちに人気のキャラクターのミニ人形を作りました。
◆親子ふれあい動物園
3月15日(木)、今年も親子ふれあい動物園を開催いたしました!
53組111名のご家族にご参加いただき、とっても賑やかな園庭となりました。
ヤギや豚、ヒツジなどにエサをあげたり、うさぎやひよこなどを抱っこしたりして
動物たちと触れ合っていました。
◆親子人形劇鑑賞
10月のよちよちイベント、「親子人形劇鑑賞」が開催されました。
昨年に引き続き、"オフィスやまいも"のみなさんにお越しいただき、
午前と午後の2本立てで上演してくださりました!
午前はかわいい動物たちがでてくるお話やなどの短編3本の他に、
手遊びなどの参加型の遊びがあり、あっという間の1時間でした。
午後は、小学生向けの回です。
1枚の新聞紙が帽子や洋服に変化していくお話の他に、
「田舎のねずみと町のねずみ」というお話を上演してくれました。
◆親子水遊び①② 活動報告
よちよち歩きの子対象事業、「親子水遊び」が7月10日と8月30日に開催されました!
[親子水遊び①]
第一回目は20組41名の方にご参加いただきました。
少しぬるめの心地よい水に子どもたちは大喜び!
たくさんのカラーボールが入ったカラフルなプールで、
バケツにボールを入れたり、水面に投げて遊んでいました。
給水口から流れる水にも興味深々!
手や顔に当てている子もいました。
[親子水遊び②]
眩しすぎるくらいの太陽の下、31組67名の方にご参加いただきました。
カラーボールの入った、カラフルなプールで今回もたくさんの子どもたちが水遊びを楽しんでいました。
最後は青少年の家の職員によるシャワータイム!
上から降ってくる水にみんな大喜びで、顔や頭に浴びていました。
最後は、みんなでボールを片付けて終わりました。
全二回を通してたくさんの方にご参加いただき、本当にありがとうございました。
保護者の方から、「大きいプールでプールデビュー出来て嬉しいです」や、
「小さい子にちょうど良い深さで安心して遊べて楽しい」などたくさんの言葉をいただきました。
次回は10月9日(祝・月)、「親子人形劇鑑賞」を行います!
オフェスやまいもによる楽しい演目で、芸術の秋を楽しみましょう!
またみなさんにお会いできることを楽しみにしています。
◆親子パネルシアター 実施報告
3/24(金)『親子パネルシアター』を開催しました。
今回もたくさんのよちよちっ子とその保護者が集まりました。
「おはようございます!」元気な挨拶と共に現れた、『ハッピーメロディー』の
「ぴんくさん」と「みどりくん」二人の楽しいショーの開幕です。
プレイホールに設置された、大きなパネルに
次々と可愛いキャラクターが現れます。
また、二人の楽しい踊りと歌に
よちよちっ子も、保護者も大興奮!
プレイホールに元気な歌声が響き渡りました。
最後は、風船クラフトの時間。
「空飛ぶネズミ」などを皆で作り、大盛り上がりのまま幕を閉じました。
今年度のよちよち歩きの子集まれ企画が全て終了しました。
たくさんの方にご参加いただき
誠にありがとうございます。
次年度も「お話し会」「リトミック教室」などを含め
たくさんの事業を開催します。
皆様とお会いできる事を楽しみにしております。
その数はなんと、80名弱!そして、そのお目当ての動物たちは
ヒツジ、ヤギ、ブタ、ウサギ、ヒヨコ、モルモット、アヒルが大集合!
子ども達の歓声と動物たちの鳴き声が青少年の園庭を賑やかにしました。
恐る恐るエサをあげる子、笑顔で動物の傍を離れない子。怖くて近づけない子。よちよちっ子達の色んな表情が見られました。
そして、動物園がお開きになった後は、青少年の園庭を所せましと走り回って遊びました。
次回のよちよちイベントは、3月24日(金)『親子ふれあいコンサート』です。
皆さんとお会いできること楽しみにしています!
◇親子パネルシアター開催決定
昨年も実施され大人気のパネルシアターが今年度も開催されいます!
「ハッピーメロディー」のお兄さん、お姉さんの舞台を皆で楽しみましょう!
今年度最後の「よちよち歩きの子集まれ!」企画となります。
奮ってご参加ください。
チラシはこちら
親子パネルシアター.pdf
◆親子でミニ動物園 実施報告
12/07(水)『親子ふれあい動物園』を開催しました。たくさんのよちよちっ子とその保護者が集まりました。
その数はなんと、80名弱!そして、そのお目当ての動物たちは
ヒツジ、ヤギ、ブタ、ウサギ、ヒヨコ、モルモット、アヒルが大集合!
子ども達の歓声と動物たちの鳴き声が青少年の園庭を賑やかにしました。
恐る恐るエサをあげる子、笑顔で動物の傍を離れない子。怖くて近づけない子。よちよちっ子達の色んな表情が見られました。
そして、動物園がお開きになった後は、青少年の園庭を所せましと走り回って遊びました。
次回のよちよちイベントは、3月24日(金)『親子ふれあいコンサート』です。
皆さんとお会いできること楽しみにしています!
◆親子で人形劇鑑賞 実施報告
10/21(金)『親子で人形劇鑑賞』を開催しました。青少年の家のプレイホールに70名を超える、参加者が集まり、賑やかな時間となりました。
劇団「オフィスやまいも」の皆さんによる演目、子ども達の視線は釘付け!
まさに食い入るような目線で人形たちの動きを見入っていました。
「くいしんぼうのミーちゃん」と「おむすびころりん」の2作品を楽しんいただきました。
終了後は、人形たちとの記念撮影も行い、子どもたちの笑顔が溢れていました。
次のよちよちイベントは、12月7日(水)『親子でミニ動物園』です。
皆さんのご参加、お待ちしています。
◆親子で水遊び 実施報告
9/2(金)『親子で水遊び』を実施しました。青少年の家のプールは水深1m有り、本来は児童用ですが、この日は特別!
水を抜いて、よちよち歩きのお子さんでも楽しめる状態にして、保護者と共に楽しめる空間にしました。
中には、人生初のプール体験をするお子さんも!
「こんな広いプールに入れるなんて、本当に嬉しい!」「自分の子どもが、こんなに水遊びが好きとは知らなかった!」と保護者も、子どもも満足してくれた時間となりました。