<親子防災チャレンジとは>
台風の通り道であり、地震大国とも呼ばれる日本では、
いつ、どんな災害が起こるのか分かりません。
最近では、台風19号が各地で猛威をふるい、多くの被害を出したことも
記憶に新しいことかと存じます。
そんな時代だからこそ、日頃から災害に対し備えておくことが大切ですが、
何を、どのように備えたらよいのでしょうか。
そこで、青少年の家では、防災について、親子で楽しく学べるプログラムを開催いたします。
<ポイント>
・いざという時のための、「備災」を手軽に学べる
・「親子」で、防災に対しての意識を再確認できる
・家族と防災についてのコミュニケーションをとるきっかけになる
当日は、川崎市内の公的施設等で、防災についての講演会を行っている
「まごころキッチンプロジェクト」の方を講師としてお招きしています。
災害時のトイレや防寒対策、おすすめの防災食など、分かりやすく、楽しく学べます。
★概要★
日程:2020年 1月19日(日)
時間:10:00~15:00(受付9:45~)
対象:小学校1年生~6年生の親子
定員:20組40名(親子1組2名)
参加費:1組3500円(1名追加ごとに+1000円 幼児は無料)
当日現金で、お釣りのないように、お願いいたします。
(キャンセル料はかかりません)
申し込み:2019年 11月25日(月)9:00~
電話(044-888-3588)か直接来所にて承ります。
申し込み後、「参加申込書」、「参加同意書」をダウンロードし、
必要事項をご記入いただきます。
●親子防災チャレンジ参加申込書.pdf→お1人につき1枚
●親子防災チャレンジ参加同意書.pdf→ご家庭で1枚
ご記入いただいた書類は、当日、受付時に回収いたします。
その他:詳細案内に関しては、「参加の手引き」を12月中旬ごろHPへアップいたします。
担当:川崎市青少年の家 柏原
ご参加お待ちしております。