Homeご利用案内 > よくあるご質問

ご利用案内

よくあるご質問

よくあるご質問

ご質問の多い件についてご案内します。

「青少年団体」とはどのような団体のことですか?
保育園児、幼稚園児、小学生、中学生、高校生、およびその指導者を主な構成員とする団体のことをいいます。専門学校生や大学生の団体は「一般団体」扱いとなります。学習塾等を含む企業につきましても、「一般団体」となります。
「市内団体」と「市外団体」はどのように分けられていますか?
事務所のある団体は、事務所の所在地が川崎市内か川崎市外かで分けられます。
事務所のない団体については、以下のように考えております。
(1)引率責任者が川崎市内在住で、宿泊利用者の半数以上が川崎市内在住の場合、市内団体として扱います。 (2)引率責任者が川崎市内在住でも、宿泊利用者の過半数が川崎市外在住の場合は、市外団体として扱います。 (3)引率責任者が川崎市外在住の場合は、宿泊利用者の内訳にかかわらず、市外団体として扱います。 ※なお、個人宅を「団体所在地(事務所)」としてお申し込みいただいた場合、その住所が川崎市内であっても、宿泊利用者の過半数が川崎市外在住であれば、市外団体として扱うことがございます。詳細については直接お問い合わせください。
何人から「団体」として認めてもらえますか?
4人からとなります。ただし、引率責任者(代表者)がいること、具体的な活動計画を持っていることが条件です。
駐車場はありますか? 1団体で何台まで利用できますか?
ございます。「原則1団体につき3台」とご案内しております。詳しくは直接お問い合わせください。場合によっては近所の有料駐車場をご案内させていただくこともございますので、ご了承ください。
園庭でバーベキューはできますか?
季節を問わず、バーベキューやカレーライス、焼きそば等の野外炊事が出来ます。ただし、保健所からの指導により、食中毒性の高い「生肉・魚介類・生卵(加工食品で長期保存のできるものを除く)」は持ち込みができません。野外炊事やバーベキューで生肉等の食材を追加でご希望の方はご相談ください。
                                                →「野外炊事メニュー」
利用をキャンセルした場合、キャンセル料金はかかりますか?
キャンセルのご連絡をいただいた時期によって、利用料の半額あるいは全額を徴収させて頂く場合がございます。
→「キャンセルの場合」