新着情報
2025.07.01
【募集中】2025年度 ほのぼのスクール
日頃より当施設の運営にご理解とご協力いただき、誠にありがとうございます。
毎年大好評の「ほのぼのスクール」開催のお知らせをいたします。
学校に通いながら宿泊体験やその他の体験活動を楽しみましょう!
開催要項
日時
10月28日(火)~11月1日(土)【4泊5日】
※自宅には帰らず、学校から川崎市青少年の家へ戻り、そのまま生活をします。
対象(近隣小中学校に限ります)
小学校4~6年生(梶ヶ谷小・西梶ヶ谷小・宮崎台小が対象)
中学校1~3年生(宮崎中・宮前平中が対象)
定員
40名(先着順)
参加費
20,000円(食費・教材費・プログラム運営費・保険料込み)
申込みについて
チラシ裏面の参加申込書に必要事項をもれなくご記入の上
9月16日(火)までに《直接来所・FAX・郵送》のいずれかでご提出ください。
※受付時間は各日9:00~17:00となります。
※定員数に達した場合、期間中でも受付を終了させていただきます。
事前説明会について
日時・場所
10月5日(日)13:00~
川崎市青少年の家 研修室1.2
内容
参加カード・同意書の提出
4泊5日の詳細説明・質疑応答等
お問い合わせ
ご不明な点等は【担当:柏原】までお問い合わせください。
☎044-888-3588
2025.06.29
現在受付中/近日受付開始するイベント一覧
日頃より、当施設の運営にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
こちらでは 現在受付中のイベント について掲載しております。
ご興味ありましたらぜひご参加ください!
※茶色のリンクから各イベントの詳細を確認できます。
お申し込み前やご参加前に必ずご確認をお願いいたします。
年間スケジュールは下記からダウンロードできます
乳幼児向けイベント(6歳までの未就学児)
今年度の全日程を随時受付中
④07月09日(水) ➡ 受付中
➎09月17日(水) ➡ 07月09日(水) 09:00~
❻10月15日(水) ➡ 09月17日(水) 09:00~
❼11月19日(水) ➡ 10月15日(水) 09:00~
❽12月10日(水) ➡ 11月19日(水) 09:00~
❾01月14日(水) ➡ 12月10日(水) 09:00~
❿02月18日(水) ➡ 01月14日(水) 09:00~
小・中学生向けイベント
ご参加の皆さまは詳細をご確認の上
当日お越しください(受付は終了しています)
受付中【受付は直接来所のみ】
空き状況は電話にてお問い合わせください。
定員数に達した為、受付を終了しました。
多数のお申し込みをありがとうございました。
お申し込みされた方につきましては、近日中に
HPにて「参加の手引き」をご案内いたします。
7月2日(水) 9:00~受付開始
7月12日(土) 9:00~受付開始
一般向けイベント(16歳以上)
申し込み不要!各教室の開催日にお越しください!
注意事項
◆受付開始直後は電話回線が混雑することがあります。
◆定員数に達した時点で受付を終了させていただきます。
◆一部のイベントは代理での申込みをお断りしております。
ご参加の本人または保護者からお願いいたします。
◆受付時間は9:00~17:00です(休所日除く)
2025.06.28
【実施報告】親子手打ちうどん教室(6/28)
2025年6月28日(土)に「親子手打ちうどん教室」が開催されました。
午前・午後合わせて80名近くの方々にお越しいただきました!
その様子を写真でご紹介します!
前半(粉をまぜる~踏む~寝かせる)と後半(踏む~のばす~切る)に分けて
デモンストレーションをみて実施しました。
親子手打ちうどん教室は年3回実施しています
2025年度の次回以降は9月21日(日)と2月15日(日)に実施予定です。
またの参加を心よりお待ちしております!
2025.06.25
【開催予告】2025年度 第2期英語教室
日頃より、当施設の運営にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
2025年度第2期の「英語教室」の開催につきましてお知らせいたします。
開催日時(全10回:水曜日開催)
9/10・9/17・9/24・10/1・10/8
10/15・10/22・10/29・11/5・11/12
(各回 15:45~16:45)
★2025年度第3期は後日お知らせいたします。
対象
小学校1~3年生
定員
25名(先着順)
持ち物
上履き・筆記用具
参加費
8,000円(全10回分)
※初回参加時に現金でのお支払いです。
※支払い後の返金はいたしかねます。予めご了承ください。
申込み
9月4日(木) 17:00〆切【電話】【直接来所】にて受付
☎044-888-3588(受付9:00~17:00)
※定員数に達した場合はその時点で締め切らせていただきます。
2025.06.22
7/6 手作り体験クラブ 参加の手引き
《手作り体験クラブ2025にご参加の皆さまへ》
7月6日(日)に開催される 第2回 のご案内をいたします。
チャレンジ体験クラブと合同開催でたっぷりプールを楽しみます!
下記「参加の手引き」をご確認の上、持ち物の準備等を
進めていただきますようお願いいたします。
*チラシ等でご案内していた時間から変更になっております。
開催時間は《10:00~14:30》です。
詳しくは下記「参加の手引き」をご確認ください。
◎活動に関する連絡
次の場合には必ずご連絡をお願いいたします。
欠席・遅刻・早退・その他連絡事項など
☎044-888-3588【担当:髙橋】
*電話受付は毎日の9:00~17:00です(休所日を除く)
*シフト制のために担当が不在の場合もございます。
2025.06.12
【開催予告】2025年度 サマーキャンプ②
日頃から当施設の運営にご理解とご協力いただき、誠にありがとうございます。
8月7日-8日(木金)「サマーキャンプ②」を開催いたします。
夏休みに青少年の家に泊まって、野外炊事やプール活動などのキャンプ体験をしよう!
(7/24-25「サマーキャンプ①」と同じ内容を実施します)
日時
8月7日(木) 14:00 ~ 8日(金) 12:00【1泊2日】
対象
小学校3~6年生
定員
40名(先着順)
参加費
6,000円(宿泊費・保険料等込み)
申込について
7月12日(土) 9:00 ~【電話】にて 先着順
下記❶~❻をお伝えください
❶氏名 ❷性別 ❸学校名・学年 ❹生年月日 ❺電話番号 ❻住所
※サマーキャンプ①に参加していない方と初めて参加の方を優先いたします。
※定員数に達した時点で受付を終了させていただく場合もございます。
※参加の手引きは開催日の約14日前にホームページに掲載いたします。
※食物アレルギーの対応は出来かねます。お持ちの方はご相談ください。
※原則、代理によるお申し込みはお受けできません。
必ずご参加本人の保護者様よりお申し込みください。
時程(予定)
《1日目》
13:30 受付開始
14:00 はじまりのつどい
14:15
| アイスブレイクゲーム・ミニレク大会
15:30
| 野外炊事
19:00 オリエンテーション
| 就寝準備・自由時間
20:00
| 入浴(就寝準備・自由時間)
21:00
21:30 就寝
《2日目》
06:00 起床
06:45
| 朝食作り
07:30
| 部屋の片付け・掃除・点検
| 水着に着替え・荷物移動
09:00
| プール活動(雨:スポーツレク大会)
11:15
| 着替え・身支度・休憩
11:50 おわりのつどい
12:00 解散
※活動予定は天候等の諸事情により変更となる場合もございます。
2025.06.07
【6/7更新】一部イベントの日程変更について
日頃より当施設をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
下記のイベントについて、日程を変更させていただきますので、お知らせいたします。
ほのぼのスクール(4月22日リリース済)
<変更前>2025年11月25日(火)~29日(土)
<変更後>2025年10月28日(火)~11月1日(土)
【理由】協力校の学校行事と重なっていた為
星空観察教室①(6月7日最新リリース)
<変更前>2025年10月30日(木)
<変更後>2025年11月28日(金)
【理由】日程変更後の「ほのぼのスクール」と重なる為
最新のイベントスケジュールは下記からご確認ください。
2025.06.04
【受付終了】2025年度 サマーキャンプ①
《6月29日10:07更新》
大変ご好評いただきまして、定員数に達した為、受付終了しました。
8月にも開催予定ですので、そちらのご参加もご検討ください。
お申し込みされた方につきましては、近日中にHPにて
「参加の手引き」をご案内いたします。
日頃から当施設の運営にご理解とご協力いただき、誠にありがとうございます。
7月24日-25日(木金)「サマーキャンプ①」を開催いたします。
夏休みに青少年の家に泊まって、野外炊事やプール活動などのキャンプ体験をしよう!
日時
7月24日(木) 14:00 ~ 25日(金) 12:00【1泊2日】
対象
小学校3~6年生
定員
40名(先着順)
参加費
6,000円(宿泊費・保険料等込み)
申込について
6月29日(日) 9:00 ~【電話】にて 先着順 受付終了
下記❶~❻をお伝えください
❶氏名 ❷性別 ❸学校名・学年 ❹生年月日 ❺電話番号 ❻住所
※定員数に達した時点で受付を終了させていただく場合もございます。
※参加の手引きは開催日の約14日前にホームページに掲載いたします。
※食物アレルギーの対応は出来かねます。お持ちの方はご相談ください。
※原則、代理によるお申し込みはお受けできません。
必ずご参加本人の保護者様よりお申し込みください。
時程(予定)
《1日目》
13:30 受付開始
14:00 はじまりのつどい
14:15
| アイスブレイクゲーム・ミニレク大会
15:30
| 野外炊事
19:00 オリエンテーション
| 就寝準備・自由時間
20:00
| 入浴(就寝準備・自由時間)
21:00
21:30 就寝
《2日目》
06:00 起床
06:45
| 朝食作り
07:30
| 部屋の片付け・掃除・点検
| 水着に着替え・荷物移動
09:00
| プール活動(雨:スポーツレク大会)
11:15
| 着替え・身支度・休憩
11:50 おわりのつどい
12:00 解散
※活動予定は天候等の諸事情により変更となる場合もございます。
2025.06.03
【受付終了】2025年度 親子ピザ作り体験
《6月23日14:30更新》
キャンセル待ちも定数に達した為、受付を終了いたします。
たくさんのお申し込みいただき、誠にありがとうございました。
日頃より当施設の運営にご理解とご協力いただき、誠にありがとうございます。
昨年度人気だった「親子ピザ作り体験」を今年度も開催します!
自分たちで段ボールオーブンを製作し、ピザを焼いて食べてみませんか?
日時
7月21日(月) 9:00~12:00(受付8:40~)
対象
小学1年生~6年生の親子(付き添いで幼児も参加可能)
※幼児+保護者のみの参加はご相談ください。
※お車での来所はできません(送迎での停車は可能です)
定員
20組40名(先着順)
参加費
1組2,000円(材料費/1名追加ごとに+500円)
持ち物
参加費・軍手・飲み物・持ち込み食材・汚れてもよい服装
※こちらで用意する食材は下記を予定しております。
ケチャップソース・玉ねぎ・コーン・ウインナー
ピーマン・ピザチーズ
上記以外に加えたい具材などがあれば3品まで持込が可能です。
肉や魚介類などの食中毒を起こし得る食品を除きます。
時程(予定)
09:00 集合・説明
09:10
|
生地作り①(生地を寝かせるまで)
|
09:50
|
段ボールオーブン作り
|
10:50
|
生地作り②(伸ばす~トッピング)
|
11:20
|
焼く~出来立てを食べる(直径約25㎝のピザ×2枚程度)
|
12:00 解散
申込み
6月15日(日) 9:00~ 受付開始 受付終了
【電話】または【直接来所】にて受付
※定員になり次第、受付を終了いたします。
予めご了承ください。
2025.06.03
【受付中】2025年度 プール開放
日頃より当施設の運営にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
2025年度も宮前区・高津区の小学生を対象とした「プール開放」を開催いたします。
下記の詳細をご確認の上、是非ともご参加ください。
日程(全6日間)
7月28日(月)・29日(火)・30日(水)
8月18日(月)・19日(火)・20日(水)
時程【全日程共通】
受付開始|13:15
遊泳時間|13:30~14:45
※約15分に1回、5分間の休憩が入ります。
解 散|15:00
対象
宮前区・高津区の小学生
※2年生までは来所/退所時保護者同伴必須
参加費
500円(6回分)
※申込時に前払いとなります。欠席された場合の返金はできかねます。
※釣銭のないようにご協力をお願いいたします。
※参加費は、ご欠席される日がある場合でも、500円となりますので
予めご了承ください。
定員
100名程度(先着順)
※定員を超えた場合は、締め切り前に受付を終了いたします。
持ち物
・健康チェックカード(申込時にお渡ししたもの)
・水着&水泳帽
・タオル
・水筒
・遊び道具(浮き輪・ビーチボール・水鉄砲)
※水鉄砲は安全面の観点から下記の物は持込できません。
《威力の強い物・タンクを背負うタイプの物》
※浮き輪やボール等は予め空気入れて来るようにお願いいたします。
申込み
6月22日(日) 9:00より【直接来所】にて受付(受付9時~17時)
申込の際、参加費を現金でお支払い後「健康チェックカード」をお渡しします。
★「健康チェックカード」は予めご記入の上、当日お持ちください。
*電話受付はしておりません(問い合わせは対応可能です)
*17時以降は原則受付はできませんので、予めご了承ください。
注意事項
※荒天時や気温水温が一定に満たない場合は、中止の判断をさせていただくこともあります。
その際にはHPにてお知らせいたします。
※プール入水時は、水着と水泳帽は必須となります(通常の帽子は不可)
※体調不良の場合は参加をお控えください。
※来所の際は公共交通機関または自転車のご利用をお願いいたします(車輌の駐車は原則不可)
※解散時間は15:00ですが、体調等に合わせて早く上がることも可能です。
