新着情報
2025.03.31
【実施報告】2024年度スプリングキャンプ②
3月27日-28日(木金)で「スプリングキャンプ」が開催されました。
37名の子どもたちが春休みの思い出作りで参加をしてくれました!
その活動の様子を写真でご紹介します
(安全面の都合により撮影枚数が少なくなっています)
1日目
この日は、仲間づくりのレクリエーションから始まりました。
初めての子が半分以上を占め、最初は緊張している様子でしたが
レクを重ねるごとに段々と和やかな雰囲気となってきました。
レクリエーションのあとはこの日のメイン「カレー作り」をしました
各班で役割分担し、協力して取り組み、予定よりも少し早めに
食べ始めることができました!
カレー作りのあとは入浴と消灯まで自由時間を過ごしました・・・
2日目
朝は6時に起床して各々で身支度
活動室に集合をして朝ごはん作りをしました。
この日はあいにくの雨で、本来であれば外で「カートンドッグ」を
やる予定でしたが、室内(フライパン)で代替にて実施しました。
朝ごはんのあとは皆で使った宿泊室の片付けをしました。
青少年の家では、布団やシーツなどは自分たちで準備と
片付けをするようになっています。
何度も来たことがある子を中心に協力して取り組むことができました。
*
その後は西梶ケ谷小学校の体育館へ移動して「車いすラグビー」の体験をしました。
競技用車いすの操作・タックル・選手と鬼ごっこを体験しました。
中々触れる機会がない車いすラグビーを体験できて、子どもたちはとても満足していました!
そしてなんと!本物のパリパラリンピックの金メダルを触らせてもらえました!
(手に取ってみるとずっしりとしていました)
また、最後の選手への質疑応答の時間では、普段の生活はどうしているのか
ボールを相手から取っても良いのか、やってはいけないことはあるのか
怪我をすることはあるのか、など子どもたちから多くの質問が挙がりました。
子どもたちにとって、とても貴重な経験・機会となりました!
1泊2日を通して、新しい仲間ができたり、様々な体験ができたり・・・
良い思い出になったのではないでしょうか?
青少年の家では、春休みと夏休みに1泊2日の宿泊プログラム
年間を通してのプログラムや単発での様々な体験教室など
多くのイベントを実施しています!興味がありましたらぜひご参加ください♪
【担当:髙橋】
2025.03.21
【開催予告】2025年度 手作り体験クラブ
毎年大人気の事業「手作り体験クラブ」が2024年度も開催されます!
レクや野外炊事、宿泊等の普段は体験できないような活動をたくさんの仲間と共にやっていきましょう♪
年間活動予定(全6回)
① 5月18日(日)10:00~14:00
② 7月 6日(日)12:30~16:30
★チャレンジ体験クラブとの合同開催(プール活動など)
③ 9月14日(日)10:00~14:00
④10月19日(日)10:00~14:00
⑤11月 8日(土)15:00 ~ 9日(日)11:00
★宿泊体験プログラム(1泊2日)
⑥ 2月 1日(日)10:00~14:00
※天候等の諸事情により、日時や内容に変更が生じる可能性もあります。
※年間を通して同じメンバーで活動をします。
対象・定員
小学校1年生~小学校3年生
40名(先着順)
参加費
12,000円(年間)
※参加費は初回参加時に現金でのお支払いとなります。
申し込み方法
直接来所もしくはお電話(☎044-888-3588)にて下記❶~❻をお伝えください
❶参加者氏名・性別 ❷学校名・学年 ❸生年月日 ❹保護者氏名 ❺緊急連絡先 ❻住所
※お電話と直接来所が同着の場合は直接来所での申込を優先いたします。
申し込み受付期間
4月12日(土) 9:00 ~ 30日(水) 17:00
※定員数に達した場合は、期間途中でも締め切らせていただきます。
※年間を通しての活動です。1回ごとの申し込みではありません。
その他
・案内資料を直接来所申込の方には直接お渡し、電話申込の方は郵送いたします。
・年間を通しての活動です。お休みをされる場合は必ずご連絡ください。
・活動中に配慮する点等がございましたら、事前にお知らせください。
申し込み・問い合わせ先
川崎市青少年の家【担当:髙橋】
☎044-888-3588(受付9:00-17:00・休所日を除く)
2025.03.21
現在受付中 / 近日受付開始するイベント一覧
日頃より、当施設の運営にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
こちらでは 現在受付中のイベント について掲載しております。
ご興味ありましたらぜひご参加ください!
※茶色のリンクをクリックすると、各イベントの詳細をご確認いただけます。
お申し込み前やご参加前に必ずご確認をお願いいたします。
2025年度の年間スケジュールは下記からダウンロードできます
こちら(準備中)
乳幼児向けイベント(6歳までの未就学児)
〈幼児体操教室〉4月5日(火) 09:00~受付開始
〈おはなし会・ベビーマッサージ〉9月開催分まで受付中
※幼児体操教室とベビーマッサージは4月の開催はありません
①04月16日(水) ➡ 受付中
②05月14日(水) ➡ 04月16日(水) 09:00~
③06月11日(水) ➡ 05月14日(水) 09:00~
④07月09日(水) ➡ 06月11日(水) 09:00~
小・中学生向けイベント
4月15日(火) 9:00~受付開始(5月2日(金) 17:00〆切)
4月12日(土) 9:00~受付開始(定員数に達し次第〆切)
★チャレンジ体験クラブ(小4~中3・年間事業)
4月20日(土) 9:00~受付開始(定員数に達し次第〆切)
一般向けイベント(16歳以上)
申し込み不要!各教室の開催日にお越しください!
詳細は上記リンクからご確認ください。
※2025年度の開催日程を更新しました
注意事項
●受付開始直後は電話回線が混雑することがあります。
●定員になり次第、受付を終了する場合があります。
●一部のイベントは代理での申し込みをお断りしております。
●受付時間は9:00~17:00です(休所日除く)
2025.03.15
【4月分受付中】2025年度 のびのびくらぶ
日頃より、当施設の運営にご理解とご協力いただき、誠にありがとうございます。
2025年度も「のびのびくらぶ」の開催いたしますのでお知らせします。
「のびのびくらぶ」とは・・・
川崎市青少年の家の敷地内でのびのびと過ごすプログラムです。
火起こしや森の探検、広いホールなどで自由気ままにあそびます!!
8・3月以外の水曜日に開催しています。
みつばクラス
対 象:1歳~3歳の親子
日 時:10:00~11:30(受付9:45~)
参加費:各回親子1組800円(1名追加ごとに+300円)
持ち物:回によって変わります(都度お知らせいたします)
よつばクラス
対 象:4歳~6歳 ※トイレトレーニング済みのお子様
時 間:14:00~15:30(受付13:45~)
参加費:各回ひとり1,000円
持ち物:回によって変わります(都度お知らせいたします)
参加カード(みつば・よつば共通)
2025年度から参加される方は初回参加の受付時にご記入いただきます。
2024年度に参加された方の記入は必要ありません(受付時に内容の確認のみ実施)
お申し込みについて
各回ごとに以下の日程でお申し込みを受け付けます
①04月16日開催分 ➡ 受付中
②05月14日開催分 ➡ 04月16日(水)09:00~
③06月11日開催分 ➡ 05月14日(水)09:00~
④07月09日開催分 ➡ 06月11日(水)09:00~
※8・3月の開催はありません。
※9月以降の日程は後日お知らせいたします。
☆電話(044-888-3588)または直接来所にて受付
※受付時間は休所日を除く09:00~17:00です。
【その他注意事項等】
※体調万全での参加をお願いいたします。発熱等があった場合は参加を見合わせてください。
※開催日程や内容等は、諸事情により変更となる場合もあります。予めご了承ください。
※車での来所はできません。公共交通機関や自転車でお越しください。
2025.03.08
【随時受付中!】2025年度 乳幼児向けイベント
日頃から当施設の運営にご理解とご協力いただきまして、誠にありがとうございます。
2025年度の『乳幼児向け事業』についてお知らせいたします。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!
★「のびのびくらぶ」は別ページから ➡ こちら
幼児体操教室(4~6歳)
★マットや鉄棒、トランポリン等を用いて楽しく身体を動かします!
《開催日時》
①05月13日(月)15:00~16:30
②06月23日(月)15:00~16:30
《対象・定員》
4~6歳(各回20名)
《持ち物》
動きやすい服装・タオル・飲み物・うわばき
※4・7・8月の開催はありません。
※9月以降の日程は後日お知らせいたします。
※諸事情により開催日時や内容が変更となる場合があります。
おはなし会(1~3歳親子)
★絵本や紙芝居の読み聞かせや楽しい手遊びをします
《開催日時》
①04月15日(火)10:00~10:30
②05月13日(火)10:00~10:30
③06月10日(火)10:00~10:30
《対象・定員》
1~3歳親子(各回10組20名)
《持ち物》
特にありません
※7・8月の開催はありません。
※諸事情により開催日時や内容が変更となる場合があります。
ベビーマッサージ&親子ヨガ(生後2ヶ月~1歳半親子)
★マッサージとヨガでお子さまの発達促進やストレス軽減を図ります
《開催日時》
①05月22日(木)10:30~11:30
②06月26日(木)10:30~11:30
《対象・定員》
生後2ヶ月~1歳半親子(各回10組20名)
《持ち物》
動きやすい服装・ハンドタオル・飲み物
※4・7・8月の開催はありません。
※9月以降の日程は後日お知らせいたします。
※諸事情により開催日時や内容が変更となる場合があります。
申し込みについて
各イベント下記の方法・日程で受付いたします。
方 法:電話もしくは直接来所にて(☎044-888-3588)
受付開始:【幼児体操教室】04月05日(火)09:00
【おはなし会】03月18日(火)09:00
【ベビーマッサージ】03月18日(火)09:00
※電話受付時間は休所日を除く9:00-17:00です。
【その他注意事項等】
※開催日程や内容等は、諸事情により変更となる場合もあります。予めご了承ください。
※お車での来所はご遠慮ください。公共交通機関や自転車でお越しください。
※いずれかのイベント初回参加時に「参加カード」をご記入ください。
「参加カード」は初回参加時にお渡しいたします。
2024年度に参加された方は情報の変更が無い限りは提出不要です。
※キャンセルの場合は必ずお電話をお願いいたします。
おはなし会・ベビーマッサージ
幼児体操教室
2025.03.08
【開催予告】2025年度 第1期英語教室
日頃より、当施設の運営にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
2024年度第3期の「英語教室」の開催につきましてお知らせいたします。
第1部期開催日(全10回:水曜日開催)
5月:07・14・21・28
6月:04・11・18・25
7月:02・09
★2025年度第2期は後日お知らせいたします。
対象・定員・時間
小学校1~3年生
25(先着順)
15:45~16:45 @研修室1・2
持ち物
上履き・筆記用具
参加費
8,000円(全10回分)
※初回参加時に現金でのお支払いです。
※支払い後の返金はいたしかねます。予めご了承ください。
お申し込みについて
4月15日(火) 09:00 ~ 5月2日(金) 17:00
☎044-888-3588(受付9:00~17:00)
2025.02.06
Instagramアカウントを開設しました!
日頃から当施設の運営にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
当施設の「Instagram」アカウントを開設しましたので、お知らせいたします。
このアカウントでは、当施設で実施しているイベントの様子や開催情報を投稿します!
フォローをお待ちしています♪(下記リンクもしくはQRコード読み取り)
アカウント名:川崎市青少年の家(@kawasaki_seishonen)
2024.04.01
【2024年度】イベント実施報告アーカイブ
このページは各イベントの実施報告をまとめております。
各回リンク(茶色)からご覧いただけます。
乳幼児向け事業
★のびのびくらぶ(みつば・よつば)
第1回(05月15日)
第2回(06月19日)
第3回(07月10日)
第4回(09月18日)
第5回(10月16日)⇦ 撮影ができませんでした
第6回(11月20日)
第7回(12月11日)⇦ 撮影ができませんでした
第8回(01月15日)
第9回(02月19日)
★親子水あそび
こちら(08月23日~25日)
小中学生向け事業
★手作り体験クラブ
第1回(05月19日)
プール(07月07日・チャレンジ体験クラブと合同開催)
第3回(09月08日)
第4回(10月06日)
第5回(11月30日~12月01日・宿泊)
第6回(02月02日)
★チャレンジ体験クラブ
第1回(05月26日)
第2回(06月30日)
プール(07月07日・手作り体験クラブと合同開催)
八ヶ岳(09月20日~21日・宿泊)
第5回(10月19日~20日・宿泊)
第6回(12月15日)
第7回(01月19日)準備中
★親子手打ちうどん教室
こちら(06月23日)
★スプリングキャンプ
こちら(2024年04月03日~04日)
こちら(2025年03月27日~28日)
★サマーキャンプ
こちら(08月07日~08日)
★ほのぼのスクール
こちら(11月05日~09日)
★青少年の家フェスタ
こちら(第28回:2024年03月03日)
