新着情報
2025.04.22
【ご案内】2025年度夏期施設利用について
4月22日現在、以下の日程が定員オーバーとなっております。
7月12日(土)~13日(日)、8月2日(土)~3日(日)
8月12日(火)~24日(日)につきましては、比較的空きがございます。
(特に平日につきましては、まだ余裕がございます。)
定員オーバーの日程にお申し込みも可能ですが、5月11日(日)の夏期施設日程打ち合わせ会に
ご出席いただく可能性が高くなります。また、混み合う日程では、今後、各団体で
時間調整していただくことが多くなると予想されます。よろしければ上記ご参考の上、
お申込みの検討をお願い申し上げます。
また、ご不明点や現在の空き状況確認、日程変更のご相談は、
施設までお気軽にお問い合わせをお願いいたします。(担当:柏原)
日頃より、当施設の運営にご理解いただき、ありがとうございます。
2025年度の夏期施設利用についてお知らせいたします。
以下、概要となっております。ご確認のうえ、
お申し込みをご検討いただきますよう、お願い申し上げます。
<夏期施設利用期間>
2025年7月12日(土)~8月24日(日)
※宿泊利用のみの受付です。(日帰り予約は利用日の19日前からとなります)
<受付期間・方法>
市内青少年団体とそれ以外の団体で期間や方法が異なります
=========================================
①川崎市内の青少年団体・学校・教育委員会・こども未来局が認めた団体
《受付期間》4月2日(水) 9:00 ~ 4月27日(日) 17:00【必着】
下部「川崎市青少年の家 夏期施設利用仮申込書」に必要事項をご記入の上、
直接来所・FAX・郵送のいずれかで申し込み(郵送費はご負担願います)
また「①」の団体としてお申込みされる場合は5月11日(日)10:00より開催の
「夏期施設利用日程打ち合わせ会」に代表者が出席できることも条件です。
日程打ち合わせ会は複数団体が同じ日程を希望し、規定の定員数や
団体数を超えた場合に職員立ち合いの下で抽選および打ち合わせを行うものです。
__________________
⇩夏期施設利用仮申込書のダウンロードはこちら⇩
=========================================
②市内一般団体・市外団体・その他一般団体
《受付期間》5月15日(木)9:00~
こちらは申込書ではなくお電話にて受付となります(仮予約はありません)
<日程確定後>
当施設HP「提出資料ダウンロード」のページから「利用計画表(夏期期間用)」を
ダウンロードし、必要事項をご記入の上、直接来所・FAX・メール・郵送のいずれかで
5月31日(土)までに提出をお願いいたします。
ご不明点がございましたら、川崎市青少年の家【担当:柏原】まで
ご連絡をお願いいたします。(電話:044-888-3588)
2025.04.22
【日程変更】2025年度ほのぼのスクールについて
日頃より、当施設をご利用いただきまして、ありがとうございます。
2025年11月25日(火)~29日(土)開催予定の主催事業、ほのぼのスクールについて、
ご協力いただいております学校様の予定を踏まえまして、日程を変更することとなりました。
当然の予定変更となり、大変申し訳ございませんが、下記日程をご確認いただき、
ご参加を検討いただければと思いますので、よろしくお願いいたします。
<変更前>
2025年11月25日(火)~29日(土)
<変更後>
2025年10月28日(火)~11月1日(土)
2025.04.22
現在受付中 / 近日受付開始するイベント一覧
日頃より、当施設の運営にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
こちらでは 現在受付中のイベント について掲載しております。
ご興味ありましたらぜひご参加ください!
※茶色のリンクから各イベントの詳細を確認できます。
お申し込み前やご参加前に必ずご確認をお願いいたします。
年間スケジュールは下記からダウンロードできます
乳幼児向けイベント(6歳までの未就学児)
6月開催分まで随時受付中(9月以降は後日お知らせ)
※幼児体操教室とベビーマッサージは4月の開催はありません
②05月14日(水) ➡ 受付中
③06月11日(水) ➡ 05月14日(水) 09:00~
④07月09日(水) ➡ 06月11日(水) 09:00~
おはなし会終了後に実施(申込不要)
お菓子やコーヒー等をお楽しみいただけます!
小・中学生向けイベント
受付中(5月2日(金) 17:00〆切)
受付中(定員数に達し次第〆切)
まだ空きはございます(詳しくはお問い合わせください)
受付中(定員数に達し次第〆切)
まだ空きはございます(詳しくはお問い合わせください)
5月31日(土) 9:00~受付開始
一般向けイベント(16歳以上)
申し込み不要!各教室の開催日にお越しください!
詳細は上記リンクからご確認ください。
注意事項
●受付開始直後は電話回線が混雑することがあります。
●定員になり次第、受付を終了する場合があります。
●一部のイベントは代理での申し込みをお断りしております。
●受付時間は9:00~17:00です(休所日除く)
2025.04.21
【受付中】2025年度 チャレンジ体験クラブ
4月21日現在、20名ほど空きがございます。
お電話、来所にて受け付けておりますので、
ぜひご応募お待ちしております。
日頃より、当施設の主催事業に、ご理解とご協力いただき、ありがとうございます。
2025年度のチャレンジ体験クラブのご案内をいたします。
ご都合がよろしければ、ぜひご参加をお願いいたします。
(こちらの事業は、年間を通じて行うものとなっております。)
★日程・時間(予定)
①5月25日(日) 10:00-15:00《仲間作り・課題解決ゲーム》
②6月21日(土) 09:15-15:00《橘処理センター見学》
③7月6日(日) 12:30-16:30《プールレクリエーション》
④9月7日(日) 10:00-15:00《火起こし体験・野外炊事》
⑤10月25日(土)~26日(日) 9:00-翌10:00《中距離ハイク・宿泊体験》
⑥12月14日(日) 9:00-16:00《スポーツフェスティバル》
⑦1月25日(日) 9:00-17:00《長距離ハイク・修了式》
※各詳細はチラシのQRコードよりご確認をお願いいたします。
★対象・定員
小学校4年生~中学3年生 50名(先着順)
※定員に達した場合、締め切り前であっても受付を終了いたします。
★参加費
12,000円(宿泊費、食事代、運営費込み)
途中欠席の場合でも返金はいたしませんので、ご了承ください。
★申込み期間・方法
4月19日(土) 9:00~ 5月6日(土) 17:00まで
直接来所または電話(044-888-3588)にて受付
申込時、以下の内容についてお伺いします
【参加者氏名・性別・学校名・学年・生年月日・
保護者氏名・緊急連絡先・住所・食物アレルギー】
※電話と直接来所のタイミングが同じだった場合、
直接来所の方を優先とさせていただきます。
<当日の受付について>(4月19日(土)9:00~)
●直接来所の場合(同意書捺印用に印鑑の持参をお願いいたします)
(遠方の方以外は公共交通機関または徒歩での来館にご協力をお願いいたします)
⇒9:00より館内にて受付を開始いたします。9:00より前にご来館いただいた方から順に
整理券を配布いたします。整列の時間になりましたら、整理券順にお並びください。
(整理券をお持ちの場合でも、途中抜け等で受付開始時点でいらっしゃらない場合は
順番を飛ばして受付させていただきますのでご了承ください。)
受付にて名簿に氏名等をご記入いただいた後、「初回の参加の手引き・参加カード・同意書」
の3点をお渡しします。「参加カード・同意書」につきましては、受付後、指定の場所で
ご記入いただき、お近くのスタッフまでご提出をお願いいたします。
ご提出いただきましたら終了となります。
●電話受付の場合
⇒9:00になりましたら受付を開始しますので、044-888-3588へご連絡を
お願いいたします。
(2回線での運営のため、繋がりにくい場合がございます。)
お電話にて、質問事項にご回答いただきましたら終了となります。
後日、ご住所宛てに書類をお送りいたします。書類のうち、「参加カード・同意書」に
つきましては、チャレンジ体験クラブ初回の受付時に、内容をご記入の上で、参加費と
ともにお持ちください。
※直接来所と電話受付では、直接来所の方を優先受付といたします。
ご不明点につきましては、担当(柏原)までご連絡をお願いいたします。
チャレンジ体験クラブチラシPDF⇒チャレンジ体験クラブ2025チラシ
2025.04.20
【開催予告】2025年度 親子手打ちうどん教室①
日頃から当施設の運営にご理解とご協力いただきまして、誠にありがとうございます。
『親子手打ちうどん作り①』を開催しますので、お知らせいたします。
1からうどんを打つという、とても貴重な体験をぜひ味わってみましょう♪
開催要項
日程
2025年6月28日(土)
時間
①9:00~12:00(受付開始8:40)
②13:00~16:00(受付開始12:40)
対象
小学校1年生~6年生の親子
定員
①②ともに14組(先着順/1組4名まで)
参加費
親子1組1,500円(材料1セット)
※材料1セット=ボウル1個(300g/約3人前)
※材料は追加1セットまで可能です。
ご希望の場合は申込み時にお知らせください。
また、材料追加の場合は+500円となります。
※参加費は当日受付時に現金支払いとなります。
持ち物
エプロン・三角巾・上履き(スリッパ不可)
申込について
5月31日(土) 9:00~【電話】にて受付開始
☎044-888-3588(受付9:00~17:00)
※人気事業のため電話回線の混雑が予想されます。
2025.04.12
【受付中】2025年度 手作り体験クラブ
毎年大人気の事業「手作り体験クラブ」が2025年度も開催されます!
レクや野外炊事、宿泊等の普段は体験できないような活動をたくさんの仲間と共にやっていきましょう♪
年間活動予定(全6回)
①05月18日(日)10:00-14:00
②07月06日(日)12:30-16:30
⇨チャレンジ体験クラブと合同開催(プール活動)
③09月14日(日)10:00-14:00
④10月19日(日)10:00-14:00
⑤11月08日(土)15:00 ~ 09日(日)11:00
⇨宿泊体験プログラム(1泊2日)
⑥02月01日(日)10:00-14:00
※天候等の諸事情により、日時や内容に変更が生じる可能性もあります。
※年間を通して同じメンバーで活動をします。
対象・定員
小学校1年生~小学校3年生
40名(先着順)
参加費
12,000円(年間)
※参加費は初回参加時に現金でのお支払いとなります。
申し込みについて
受付期間
4月12日(土) 9:00 ~ 30日(水) 17:00まで 受付中
※定員数に達した場合は、期間途中でも締め切らせていただきます。
※年間を通しての活動です。1回ごとの申し込みではありません。
申し込み方法
①直接来所にて ②お電話にて
※①②が同タイミングであった場合は①を優先いたします。
直接来所申込の流れ
⑴「参加カード」をもれなくご記入ください
⑵「参加カード」を提出して受付は完了です
※参加カードご提出時に「参加の手引き」をお渡しします。
必ずご確認いただきますようお願いいたします。
電話申込の流れ
⑴下記❶-❺をお伝えください
❶参加者氏名 ❷性別 ❸学校名・学年 ❹連絡先 ❺住所
※直接来所での申込受付が優先となります。
※回線が限られているため、繋がりにくい場合があります。
⑵締切後に「参加の手引き」「参加カード・同意書」を郵送いたします
※「参加カード・同意書」は初回参加時にご提出いただきます。
必要事項をもれなく記入の上、ご持参ください。
その他
・案内資料を直接来所申込の方には直接お渡し、電話申込の方は郵送いたします。
・年間を通しての活動です。お休みをされる場合は必ずご連絡ください。
・活動中に配慮する点等がございましたら、事前にお知らせください。
申し込み・問い合わせ先
川崎市青少年の家【担当:髙橋】
☎044-888-3588(受付9:00-17:00・休所日を除く)
2025.04.01
【2025年度】イベント実施報告アーカイブ
このページは【2025年度】イベント実施報告をまとめております。
各回リンク(茶色)からご覧いただけます。
*昨年度(2024年度)の一覧はこちら
乳幼児向け事業
★のびのびくらぶ(みつば・よつば)
こちら(①4/16)
準備中(②5/14)
準備中(③6/11)
準備中(④7/9)
準備中(⑤9/17)
準備中(⑥10/15)
準備中(⑦11/19)
準備中(⑧12/10)
準備中(⑨1/14)
準備中(⑩2/18)
★親子水あそび
準備中(8/22-24)
小中学生向け事業
★手作り体験クラブ(小1~3)
準備中(①5/18)
準備中(②7/6・プール・チャレンジ体験クラブと合同)
準備中(③9/14)
準備中(④10/14)
準備中(⑤11/8-9)
準備中(⑥2/1)
★チャレンジ体験クラブ(小4~中3)
準備中(①5/18)
準備中(②6/21)
準備中(③7/6・プール・チャレンジ体験クラブと合同)
準備中(④9/7)
準備中(⑤10/25-26)
準備中(⑥12/14)
準備中(⑦1/25)
★親子手打ちうどん教室
準備中(6/28)
★スプリングキャンプ(小3~6)
準備中(2026/3/26-27)
★サマーキャンプ(小3~6)
準備中(①7/24-25)
準備中(②8/7-8)
★八ヶ岳キャンプ(小4~中3)
準備中(9/27-28)
★ほのぼのスクール(近隣小中学校の小4~中3)
準備中(11/25-29)
2025.03.15
【5月分受付中】2025年度 のびのびくらぶ
日頃より、当施設の運営にご理解とご協力いただき、誠にありがとうございます。
2025年度も「のびのびくらぶ」の開催いたしますのでお知らせします。
「のびのびくらぶ」とは・・・
川崎市青少年の家の敷地内でのびのびと過ごすプログラムです。
火起こしや森の探検、広いホールなどで自由気ままにあそびます!!
8・3月以外の水曜日に開催しています。
みつばクラス
対 象:1歳~3歳の親子
日 時:10:00~11:30(受付9:45~)
参加費:各回親子1組800円(1名追加ごとに+300円)
持ち物:回によって変わります(都度お知らせいたします)
よつばクラス
対 象:4歳~6歳 ※トイレトレーニング済みのお子様
時 間:14:00~15:30(受付13:45~)
参加費:各回ひとり1,000円
持ち物:回によって変わります(都度お知らせいたします)
参加カード(みつば・よつば共通)
2025年度から参加される方は初回参加の受付時にご記入いただきます。
2024年度に参加された方の記入は必要ありません(受付時に内容の確認のみ実施)
お申し込みについて
各回ごとに以下の日程でお申し込みを受け付けます
①04月16日開催分 ➡ 03月15日(土)09:00~
②05月14日開催分 ➡ 受付中
③06月11日開催分 ➡ 05月14日(水)09:00~
④07月09日開催分 ➡ 06月11日(水)09:00~
※8・3月の開催はありません。
※9月以降の日程は後日お知らせいたします。
☆電話(044-888-3588)または直接来所にて受付
※受付時間は休所日を除く09:00~17:00です。
【その他注意事項等】
※体調万全での参加をお願いいたします。発熱等があった場合は参加を見合わせてください。
※開催日程や内容等は、諸事情により変更となる場合もあります。予めご了承ください。
※車での来所はできません。公共交通機関や自転車でお越しください。
2025.03.08
【随時受付中!】2025年度 乳幼児向けイベント
日頃から当施設の運営にご理解とご協力いただきまして、誠にありがとうございます。
2025年度の『乳幼児向け事業』についてお知らせいたします。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!
★「のびのびくらぶ」は別ページから ➡ こちら
幼児体操教室(4~6歳)
★マットや鉄棒、トランポリン等を用いて楽しく身体を動かします!
《開催日時》
①05月26日(月)15:00~16:30
②06月23日(月)15:00~16:30
《対象・定員》
4~6歳(各回20名)
《持ち物》
動きやすい服装・タオル・飲み物・うわばき
※4・7・8月の開催はありません。
※9月以降の日程は後日お知らせいたします。
※諸事情により開催日時や内容が変更となる場合があります。
おはなし会・ママカフェ(1~3歳親子)
★絵本や紙芝居の読み聞かせや楽しい手遊びをします
★おはなし会終了後に《ママカフェ》を実施!
お菓子や珈琲などを楽しみながらおしゃべりしましょう♬
《開催日時》
①04月15日(火)10:00~10:30
②05月13日(火)10:00~10:30
③06月10日(火)10:00~10:30
《対象・定員》
1~3歳親子(各回10組20名)
《持ち物》
特にありません
※7・8月の開催はありません。
※4歳以上のお子さまのご参加はご相談ください。
※諸事情により開催日時や内容が変更となる場合があります。
ベビーマッサージ&親子ヨガ(生後2ヶ月~1歳半親子)
★マッサージとヨガでお子さまの発達促進やストレス軽減を図ります
《開催日時》
①05月22日(木)10:30~11:30
②06月26日(木)10:30~11:30
《対象・定員》
生後2ヶ月~1歳半親子(各回10組20名)
《持ち物》
動きやすい服装・ハンドタオル・飲み物
※4・7・8月の開催はありません。
※9月以降の日程は後日お知らせいたします。
※諸事情により開催日時や内容が変更となる場合があります。
申し込みについて
各イベント下記の方法・日程で受付いたします。
方 法:電話もしくは直接来所にて(☎044-888-3588)
受付開始:6月開催分まで随時受付中(9月以降は後日お知らせ)
※電話受付時間は休所日を除く9:00-17:00です。
【その他注意事項等】
※開催日程や内容等は、諸事情により変更となる場合もあります。予めご了承ください。
※お車での来所はご遠慮ください。公共交通機関や自転車でお越しください。
※いずれかのイベント初回参加時に「参加カード」をご記入ください。
「参加カード」は初回参加時にお渡しいたします。
2024年度に参加された方は情報の変更が無い限りは提出不要です。
※キャンセルの場合は必ずお電話をお願いいたします。
おはなし会・ベビーマッサージ
幼児体操教室
2025.03.08
【受付中】2025年度 第1期英語教室
日頃より、当施設の運営にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
2025年度第1期の「英語教室」の開催につきましてお知らせいたします。
第1部期開催日(全10回:水曜日開催)
5月:07・14・21・28
6月:04・11・18・25
7月:02・09
★2025年度第2期は後日お知らせいたします。
対象・定員・時間
小学校1~3年生
25名(先着順)
15:45~16:45 @研修室1・2
持ち物
上履き・筆記用具
参加費
8,000円(全10回分)
※初回参加時に現金でのお支払いです。
※支払い後の返金はいたしかねます。予めご了承ください。
お申し込みについて
4月15日(火) 09:00 ~ 5月2日(金) 17:00 受付中
☎044-888-3588(受付9:00~17:00)
